Eco Lifestyle

アポカリプティック物語

アカリプティック物語(15)(END)

アカリプティック物語(15)(END) シンクの修理&掃除。 キッチンに置いた。 これで料理が作れる。 ゴミが溜まったのでリサイクル。 エコパーツの作成。 出勤して帰宅。 ...
アポカリプティック物語

アカリプティック物語(14)

アカリプティック物語(14) 今回のお宝群。 やっぱり近所のゴミ箱よりも、コミュニティのゴミ箱の方が、マジのお宝入ってる率が高いね。 ヨガスツールあったので、寝室に置いた。 ジャグジーは修理と掃除をす...
アポカリプティック物語

アカリプティック物語(13)

アカリプティック物語(13) コンセプトを設計して提出。 近所のゴミ箱へダイブ。 今回のお宝はこちら。 いいシャワーがあるな(*´∀`*) グリーンは2Fのベランダに置いた。 ...
アポカリプティック物語

アカリプティック物語(12)

アカリプティック物語(12) 出勤。 帰宅してから、PC机を修理する。 部屋に置いてPCも上に置いた。 しかし、発電機増やしすぎて燃料の消費が馬鹿にならない(;^ω^) リサイクルマシン...
アポカリプティック物語

アポカリプティック物語(11)

アポカリプティック物語(11) シンクの修理をする。 壊れてたはずのカウンターも直った(ように見える)。 実際はまだ壊れてるけどね。 でもこのカウンターで料理はしないので、そのままでいいか(;^ω^) ...
アポカリプティック物語

アポカリプティック物語(10)

アポカリプティック物語(10) 出勤して帰宅した。 『エキスパート設計士(レベル5)』に昇進した。 日課のエコパーツ作成をする。 コンセプトの設計して提出。 大気生成マシンを買い足した。...
アポカリプティック物語

アポカリプティック物語(9)

アポカリプティック物語(9) これが今回のお宝群。 キッチンカウンターにコーヒーメーカーもある。 とりあえず、オーブンコンロは修理して売却。 コンセプトを作成して提出。 ゴミが溜まったの...
アポカリプティック物語

アポカリプティック物語(8)

アポカリプティック物語(8) せっかく買った発電機が、また火事になるのはたまったもんじゃないので、 すべての発電機に『壊れない』『効率化』のアップグレードを施す。 これで一安心。 コンセプトの設計。 ...
アポカリプティック物語

アポカリプティック物語(7)

アポカリプティック物語(7) PCは持ってるので、このPCからは電子部品をいただく。 コンロは修理と掃除。 キッチンに設置した。 あとはキッチンカウンターがあれば料理できる。 リサイクル...
アポカリプティック物語

アポカリプティック物語(6)

アポカリプティック物語(6) 水生成マシンに燃料追加。 マジで燃料切れが早いな(;^ω^) こんだけ燃料を食うなら、水の節約はできてもまったくエコじゃないな。 素材と値打ち品を求めて、ゴミ箱へダイブ。 ...
タイトルとURLをコピーしました