死神物語(7)

死神物語

死神物語(7)

釣り場でゴーストのライルズ・ジョニーと知り合った。

ジョニーと別れた後、不死のカウに餌をやった。

餌やりの後はカウをからかって遊ぶ。
不死者である死神は怖いもの知らずだ(;^ω^)

広場にいるカラスに優しく話しかける。
このカラスは『死神の始祖カラス』だけど、死神と一体どういう関係があるんだろう。
死神がカラスに話しかけても、他のシムと同じ対応だし…。
(プレイできない方の死神が対応したら、違うのかもしれないけど)
死神の始祖が飼ってたのか、それともカラスが死神の始祖なのかも分からないしなぁ…。
英語版simsはGrim Ascendant Crowという表記してあるから、
いつものようにガバガバな直訳だったっぽい(;^ω^)

ここで『世界』のカードをGETした。

道場の野生の花を収穫。

地下墓地を探索する。

探索が終わったら、周囲の野生の花を収穫。
これも物が作れない死神である彼には、立派な収入源だ。

翌日出勤して、また予言の器で任務先を探す。

本日の任務先は、ナイトクラブのディスコティック・パン・ユーロパ。
Windenburgにある、イケてる若者のためのクラブだ。

あ~あ~、すでに死屍累々だよ(;^ω^)
カウプラントもいないのに、一体何があった?
事前情報では、エンターテイナーによるジョークが引き起こした事故のようだけども…。

あれ? さっきまで立ってたシムも死んだ。
まさか遅効性の効果もあるのか…。
なんて物騒なジョークなんだ(;^ω^)

とりあえず、遺体を丹念に調べていく。
体温や死後硬直や脈拍など。

死因が特定できた。
どうやら皆笑い過ぎで死んだようだ。
というか、Sims4って陽気になりすぎると呼吸困難ですぐに死ぬからなぁ…。
そのくせシム達はすぐに陽気になるから、けっこう困るんだよね。

死因は特定できたので、すぐに魂の刈り取りを行う。

遺体はすべて、立派な骨壺に入った。
後処理は死神局がやってくれるだろう。
見た目4人だけど、本当はもっと大量死な感じだと思われるから災害扱い?。
その場合は、死神自体が家族に骨壺届けたりしなくて良いようだ。

ついでに近くで釣りをしていく。
この近辺では、たま~にDJブースが釣れるからね。
あれが釣れたら生活費はかなり助かるけど、まぁ…めったに釣れない(;^ω^)

やっぱりDJブース釣れなかったので、事務所に戻って魂を冥界に開放した。

PCで死亡傾向の分析をする。
今日みたいな特殊な大量死案件は、そんなにないだろうけど。

次は刈り取りのスケジュールを立てる。


次に続く(下からどうぞ)

死神物語(1)はこちらから↓

死神物語(1)