LIFE&DEATH(44)
回収した魂を冥界に開放。
あの場所にけっこうあったので、ノルマももう達成できたハズだ。
次は刈り取りのスケジュールを立てる。
このスケジュールって意味あるのかな?
いつも行先は予言の器が決めてるしなぁ…。
予言の器で行方不明の魂を探す。
魂の行方が判明したら、次は冥界の品質チェック。
よしよし、今日も昇進できた。
なかなか順調だ。
帰宅。
刈り取り人のレベル8、死の交渉報告人に昇進した。
近所の釣り場で魂を釣る。
…魂って、この湖の中にたくさん落ちてるんだろうか…(;^ω^)
翌日出勤して、予言の器で任務先を探す。
今日はいつもの刈り取りっぽいな。
まずは研究課題をこなす。
次は大鎌のメンテ。
これはきっちりしておかないと、現場に行ってからじゃ遅いしね。
メンテ終わったら、マネキン相手に刈り取り練習。
今日の任務先はゴス家。
ただ、ちょっとばかりやっかいなことがありそうだ。
ゴス家の誰が死んだんだろうか…。
このシムはゴス家のシムではあるけど、中の人は知らないシムだ。
このシムの命乞いをするのが、ゴス・ベラ。
いやいや、命乞いって冗談でしょ。
死神たるボスならともかく、その部下じゃ決定権とかないと思うし。
もしも見逃してしまったら、後でボスにどんな嫌味言われることか…。
というか、うっかり自分が刈り取られかねないしなぁ…(;^ω^)
決断を迫られてるけど、答えは最初から決まってる。
却下!
という訳でさくっと刈り取る。
目撃者の証言を取る。
その後、なだめておいた。
命乞いを却下したので、刈り取りのレビューにブーイング来るかと思ったけど、
良い仕事だったで済んだ(;^ω^)
その後、骨壺は家族の元に届けた。
事務所に戻って、魂を冥界に開放する。
次に続く(下からどうぞ)
LIFE&DEATH(1)はこちらから↓