LIFE&DEATH(36)
いよいよ任務先に行く時が来た。
出かける準備が出来たらこういうバフがつく。
予言の器を使うと、任務先に導かれる。
準備するのを怠っていたなら、ここで準備に戻ることができる。
Chestnut Ridgeの家。
あれ…すでにお墓があるぞ…。
お墓って死神が仕事した後に出る奴じゃなかったっけ?
ともあれ、目撃者を探さないと…。
目撃者に馬は入るのかと思ってクリックしてみた。
もちろん、そんな訳はなかった(;^ω^)
本物の死神なら、動物とも会話できるかもしれないけどね。
どっかから目撃者が走ってきた。
目撃者をクリックすると『目撃者の証言を確認する』が出てくる。
これは…刑事キャリアの応用の動きだな(;^ω^)
というか、なんかすごくデジャブだぞ。
オブジェクト調査も刑事キャリアと同じだな。
近くのオブジェクトって何だ…と思ったら、こういうので良さそうだ。
刑事の時は指紋とか採取したもんだけど、こっちはただ調べるだけか。
次は死亡したシムの死因を特定か。
死亡したシムは家の中にいた。
一瞬・マンチさん家のガンター君に見えたよ(;^ω^)
ただの似ているシムだったけど。
死んでるシムをクリックすると、死因の調査ができる。
この中から最適だと思われる項目を選んでいく。
体温確認したり、死後硬直を確認したり。
検視官みたいなことしてるな。
ただしポケット調べたりすると、関係ないことやったと判断されて死因特定から遠ざかる。
現実の現場ならポケットの中身とかも、けっこう重要かもしれないんだけどね(;^ω^)
まぁシムなので、あくまでシムの身体に関することだけ調べたらOKのようだ。
何回か調べたら、死因が特定できる。
次に続く(下からどうぞ)
LIFE&DEATH(1)はこちらから↓