LIFE&DEATH(28)
死神を召喚する。
ゴーストのドリスは、死神に夢中だ。
せっかく前回仲良くなったので、もっと親密になりたいと願っている。
という訳で死神と超越的ウフフをすることにした。
死神もノリノリだ。
けっこう俗物的だよね、死神(;^ω^)
死神はそのままの姿でオブジェクトに憑りつくのか?
と思ったら、死神もゴーストに…(;^ω^)
このウフフは、死神の生態すらも捻じ曲げてしまうらしい。
そのまま、憑りついて燃え盛っている。
たいまつだけに…(;^ω^) ゴホン。
ついでに死神と子作りしようとしたけど、ゴーストと死神じゃ子供は無理だった。
死神との逢瀬が終わったら、クロウズクロッシングの商人に慈善のエッセンス売りに来た。
いつの間にか山ほど貯まってたもんで。
商人にエッセンス売却した後、親しいシムが死んだとTELが来た。
悲しい気持ちになるドリス。
いや~ゴーストが、知人が死んだからって悲しい気持ちになるかどうか…。
自分のお仲間になるだけなので、むしろ嬉しいんじゃないのかなぁ…。
とは思うけど、システム的に悲しくなってるものは仕方ないな(;^ω^)
悲しい気持ちの時は、浮遊霊達が確かヒーリングしてくれるハズだったと思い出した。
なので、カタルシスを求めてみた。
カタルシスは浄化みたいなもんだ。
話したからって、綺麗さっぱり悲しい気持ちがなくなる訳じゃないけど、
少しの間悲しさを忘れていられる程度にはなるので、無駄ではないと思う。
(悲しいままだと行動に制限でるからね)
そしたら『節制』のカード出現した。
これは意外なトコに隠れてたもんだ。
悲しい気持ちが和らいで、ドリスも緑色になっている。
節制のカードは一般的なカードと、解釈も同じようだな。
地下墓地の探索にやってきた。
探索中に『剣』のカードを入手した。
これは小アルカナの種類だな。
広場を散策してたら、イケメンな刈り取り人に会った。
生前知り合った刈り取り人は、距離ナシなヤツだったからなぁ…(;^ω^)
若干トラウマがあるけど、このシムはそういうことはないだろう…。きっと。
帰宅。
自宅に植物を追加購入して『豪邸王』の願望を達成した。
ドリスは、ご機嫌で一人チェスしている。
木工細工なども作ってみる。
ゴーストだからって、できないことなどほぼない。
ちゃんと、シンクのアップグレードだってできる。
ドリンクを作ってみる。
作ったら売却した。
そうだ、できないことあったな。
ドリンク飲んで床を濡らさないこと(;^ω^)
こればっかりは、ゴーストには無理だな。
月下のどんちゃん騒ぎが開催されたので、来てみた。
今日は満月なので、開放度がマックスだ(;^ω^)
しかもEAのバグのせいで、下は脱いでるのにピンクのブラだけつけてるとかいう、
訳の分からないことに陥っている…(;^ω^)
あのヤバイ集団に混じる気はないので、ドリスは埋もれた物を掘り出すのに集中。
そしたら『月』のカード出てきた。
なるほど、月下のお祭り会場だからここに隠れてたって訳か。
次に続く(下からどうぞ)
LIFE&DEATH(1)はこちらから↓