LIFE&DEATH(4)
それじゃ地下墓地に入ってみるか。
地下墓地クリックしたら、『葬儀屋キャリアにつく』とかも出てきた。
昼寝もできるらしい…(;^ω^)
鋼の心臓持ったシムじゃなきゃ無理だろうな。
という訳で、地下墓地の探索をする。
行ってきま~す。
地下墓地って迷宮なんだ(;^ω^)
外国のカタコンベもけっこう広大なトコあるみたいだし、そんな感じかな。
RAVENWOODのフェスティバルのお知らせが来た。
毎日のように何かしらやってるみたいだな。
シン・フェスティバルは、モウニングヴェイル地区で行われる。
ガーディアンツリー(特徴のある木)の場所なので、分かりやすい。
クロウズクロッシング地区で行われるファミリーデー。
家族ぐるみで楽しめるフェスだ。
『月下のどんちゃん騒ぎ』は毎日、ウィスパリング・グレンの顔岩付近で行われている。
ただし満月の夜は露出度が爆上がりらしい(;^ω^)
その他にモウニングヴェイルで毎日、アフターライフ・アノニマスが開かれている。
これは生者と使者両方のサポートの場だ。
地下墓地で、トリケラトプスのテレサを入手した。
…売ってお金にしよう(;^ω^)
おお…神々の食べ物も手に入った。
豪勢だな。
と思ったけど、どうやらこの食べ物は地下墓地で出会う生き物にあげたりするようだ。
あげずに他の方法を試すこともできるけど、あげたとしたらすごくいいこと起こるとか?
どうやら地下墓地で、この世のものとは思えない存在と友達になったようだ。
その友達はきっとシャイで、地下墓地から出てはこないだろうから安心だ(*´∀`*)
アグレッシブなタイプだと、自宅まで押しかけてきそうだから困るけどね。
探索がなかなか終わらないので、適当に切り上げた。
イーゼル置いてあったので、お金稼ぎのために絵画を描く。
やたら料理を作りまくってるシムがいる。
ストレス発散でもしてるのか?(;^ω^)
作った料理はドリスが美味しくいただくけどね。
しかしこんだけあったら、町中の人間の胃袋が満たせそうだ。
そろそろ『やることリスト』でも書いてみようかな。
日記をクリックすると書ける。
『やることリスト』の書き方は、3種類あるようだ。
よく分らないので『目標を書く』を選んでみる。
あれ書かずに読んでる。
これは宿題と同じタイプか。
『目標を書く』ってのは、ランダムに決まるってことか。
一番似合わない目標になってしまった(;^ω^)
ドリスは心霊好きであって、牧場好きじゃないしなぁ…。
(つかすぐにEAはパーティとか開かせたがるよね。けっこう迷惑なんだけど)
しょうもない目標なんて達成したくないので、消去する。
よし、消えたな。
次に続く(下からどうぞ)
LIFE&DEATH(1)はこちらから↓