LIFE&DEATH(3)
ポストに『行き場のない魂を送る』が加わった。
所持品に魂が必要らしい。
墓石とは違うものかな。
ワールド画面で、ゴーストだけ住んでる世帯発見。
さすが死者向けの街なだけある。
ちなみに、新たに加わった世帯は4つ。
何で絶対に真っ黒肌のシムが半分以上いるんだろう…(;^ω^)
自然発生のタウニーなんて9割真っ黒肌だし。
ついでに美形シムもいないし。つまらん。
こういう時こそ、超美形なゴーストシムとか入れてくれたらいいのに。
持ち物に入れてるタロットカードを家宝指定したことで、こういうバフがついてる。
カエルの井戸が街中の石畳のところにある…(;^ω^)
こんな場所にあるの初めてみた。
とりあえず、カエル獲っておこう。
何か特殊なカエルが獲れるみたいだし。
街の広場にある噴水。
動物の石像が山羊ばっかり。
何か怪しい噴水に見えてくるよ…(;^ω^)
この噴水から、何か危ない存在とか出てこないだろうな…。
建築区画に『神聖な地』とかいうのが追加された。
でもまだ生活基盤整ってないから、いずれ豪邸に引っ越してからつけてみるか。
浮遊霊とお話してみる。
でも社交ゲージが回復するだけだった。
ついでにブランコで遊んでみた。
子供が遊ぶより、デザイン的に大人が乗る方がしっくりくるな。
モンキーバーは大人は遊べなかった。
広場の近くにある公衆トイレ。
永遠の地下墓地の近くにいたゴーストだ。
彼は『謎の商人』ワレズ・ウェイロン。
ウェイロンクリックしたら、『ゴーストの色を変更する』とかあった。
せっかくだから、変更してみるか。
色んな色に変えられるんだな。
黄色にしてみた。
でもゴーストって感情が色になってるからなぁ…。
色変えたら色に合わせた感情になるんだろうか。
『事前作成された本格的な遺言を購入する』とかもある。
それ、自分の遺言として使えるやつってことか?
それとも他のシムの遺言で、買ったシムにお得な事柄でも記載してあるとか?
『シムの遺骨または遺体が入った埋葬用の棺桶をここにドラッグ』?
今までシムは、死んだらすぐに骨壺かお墓になってたけど、遺体という形になるのか?
『墓の囲いの中を地面にする』…。 どゆこと?
とりあえずやってみるか。
まずはお手入れなどしてみる。
なるほど、こういうことね。
石棺か、自然チックな方か、お好きな方でという感じか。
次に続く(下からどうぞ)
LIFE&DEATH(1)はこちらから↓