コージー・セレブレーション(3)
ホワキンともホリデーについて話して、それを調査結果にまとめた。
ゴーストシムのインゴルフと知り合って、ホリデーの歌について話した。
新たな目標に『ホリデーの音楽を聴く』が入った。
お腹空いたので、自宅に帰って食事する。
GETした植物を植える。
近くで釣りをする。
自宅にステレオないので、デザートプルームにやってきた。
そこでウインターホリデーの曲を聞いた。
また釣りをする。
ちょっとでも稼いでおかないと。
やたら何か作るとか、お金使う系の目標入るから…(;^ω^)
お腹空いたので、自宅から持ってきた料理を食べる。
そしてまた釣り。
鉱石も掘り出しておく。
まだ自宅に植えてない植物あったので、これも採取した。
誰かが作ったグリルドチキンが置いてある。
これもありがたく頂く。
お腹膨れたらまた釣り。
自宅に戻ってGETした植物を植える。
『今いる区画にシムを招待する』『アヤカスを作る』の目標が入った。
先にアヤカス作っておこう。
アヤカスってのは、ベネズエラのクリスマスの伝統料理らしい。
お肉や野菜をスパイスや調味料などで味付けした具を、トウモロコシの粉で作った生地で包む。
それをさらにバナナの葉っぱで包んで煮込んだ料理だ。
この料理、なんと2日がかりで作るとか。
シムはものの数分で作るけどね(;^ω^)
『楽器に合わせて歌う』目標が入った。
なので、安いギターを買って演奏してみた。
…お金稼いでて良かった(;^ω^)
あれ、でもギター弾いただけで歌ってないのにクリアになった…。
なんだこれ。
次に続く(下からどうぞ)
コージー・セレブレーション(1)の記事はこちらから↓