Lovestruck(2)
何か埋まってるようだ。
掘り出しておこう。
おや、見慣れない切り株が…。
ウーパールーパーがいるのか?
ブラックメラノイドウーパールーパーとかいうのが手に入った。
これはもちろんコレクションできる生物だ。
自宅の近所には釣り場があるけど、標識クリックしてもなぜか釣りができない…。
釣りバグは今のところSulaniのみのハズなんだけどな…。
よく分らないけど、できないことはしょうがない。
それよりも気になるのはこのクマだ。
(シムの訪問をオフにしてなかったせいで、ウェルカムワゴンが発生してしまった)
指輪のクマとかいう存在らしい。
何か色々質問できるようだ。
なるほど、このパックの案内役ってところか。
でも何も分かってない時にそれを聞いたところでなぁ…。
聞くよりプレイした方が手っ取り早いし。
むしろ質問するなら一通りプレイした後かな。
その方が自分で気づけなかった要素も分かるかもしれないからね。
それよりも、セシリアがしたい質問はプレイ内容じゃない方だ。
ウェルカムワゴンを強制解散したので、クマは去って行ったから聞けなかったけども。
次は絶対にその着ぐるみの謎を解き明かしてやる。
(しょちゅうパンダ姿でプレイするくらい、クマの着ぐるみが好きなので謎は放置できない)
妙な看板があると思ったら、どうやらコモレビ山のハイキング用掲示板と同じようなヤツだな。
この案内板をクリックしたら、池の周りをジョギングしたりできるようだ。
というワケで、パワーウォークというのをしてみた。
つまり競歩だ。
自宅周辺には鉱石が掘れるポイントが点在している。
もちろん掘り出しておく。
再度釣りにチャレンジしたら、今度はちゃんとできた。
前回できなかったのは、一体何だったんだ…。
おや、例のクマが釣り場の近くにいる。
それじゃ気になってる着ぐるみの件について訊いてみるか。
クマは泣きながら「着ぐるみじゃなくてクマだ」と答えたけど、
ちょっとだけあった友人の好感度がガッツリ下がった(;^ω^)
(うちのパンダシムみたいなこと言ってるな)
地雷質問だったようだ。
しょうがない。今回は引き下がってやるけど、次回はもっと問い詰めてやる。
セシリアはクマにはうるさいぞ。
近所にある謎の遺物っぽいヤツ。
ただのオブジェかな。
どっちかというとSulaniの方が似合いそうな感じだけど。
若い恋人達の壁画。
もちろんここは撮影スポットなんだろう。
待ち合わせ場所にもされてるのかな。
空腹なので、近所にある屋台に行ってみた。
食べ物と飲み物が注文できる。
食べ物の内容はこんな感じ。
パンをチリのサルサ漬けに浸して、そのパンにジャガイモやソーセージなど挟んだ物を、
チーズやレタス、サルサソースと共に食べる物のようだ。
これでもかというくらいスパイシーなサンドイッチだな(;^ω^)
辛い物のお供には甘い物、ということかな。
インドカレーのお店でも、飲み物には甘いチャイがあるしな。
それじゃさっそく食べてみようか。
セシリアは平気で食べてた。
いつもは辛い物食べるとシムは炎を吹くけどな(;^ω^)
この街の住人でいる間は、辛い物耐性がつくのかもしれないな。
(子供の頃から辛い物に慣れてる、という設定みたいな)
次に続く(下からどうぞ)
Lovestruck(1)はこちらから↓