パーフェクトシムチャレンジ(42)
うさたんからプレゼントをもらう。
プレゼントくれるとか、本当にカワイイヤツだ(*´∀`*)
そのままでもカワイイというのに。
ラマのお手入れをする。
とても気持良さそうだ。
すっかり綺麗になったところで、例のおやつをあげよう。
レインボーな餌をあげたら、レインボーラマになった(*´∀`*)
綺麗だけど、この状態で飼う勇気はないな。
プライド関連に協賛してるとか勘違いされるのも嫌だし(;^ω^)
虹色は好きなのに迷惑な話だよ。
というワケですぐに毛刈り。
レインボーなラマウールにして手元に置いておこう。
毛刈りした後のラマにマフラーをグラサンを装着してみた。
ラマってグラサン似合うよね(;^ω^)
でも何だかマフラーは、セーターみたいに見えるね。
牛の方もお世話をする。
にわとりもお世話しておやつをあげる。
ポルペ公園へ。
野鳥にプレゼントしてみた。
野鳥からもお返しにデイジーをもらった。
野生のうさたんを見つけてプレゼントあげた。
お返しにオレンジの卵をもらった。
でも、どこに入れたんだろう…卵(;^ω^)
帰り道でガーデンショップで買い物を済ませる。
帰宅して動物のおやつを作った。
ラマのお世話をする。
続いて牛のお世話。
ラマも牛も、ブラシをかけると気持ちよさそうな顔してるな(*´∀`*)
フィンチウィックフェアに出すためのレモンメレンゲパイを作る。
フェアが始まったので、作ったパイを出品した。
巨大スイカもエントリーした。
他の出品者も続々出現し出した。
…って女性町長スカートのコスチューム来てるのは男性だ…(;^ω^)
うちでは男性シムしか新たに発生しないようにしてるので、こういう現象が起こる。
パイの方もエントリーしてるシムがいるようだ。
残念。
巨大作物のスイカは2位だった。
パイは参加賞。
あのもう一つのパイを見る限り、うちのが優勝でもおかしくないけど、
システムの都合ってところか(;^ω^)
でも巨大作物で優勝とか、どうやったらできるんだろう…。
やっぱりスタンダードに超巨大カボチャじゃなきゃだめかな。
次に続く(下からどうぞ)
パーフェクトシムチャレンジチャレンジはこちらから↓