パンダ・アサイラムチャレンジ(2)
アサイラム・ハードモード(1)
【ハードモードのルール】
●4つの願望達成でチャレンジ終了。
●初期所持金は$100。
●満足度ポイントは使用できない。
●テレビとパソコンは、どちらか一つだけ。
●シンクやトイレは1台づつ。シャワーorバスタブはどれか1つ。
●ベッドは4つ。ソファや椅子は4人分(ピアノの椅子やPC机の椅子は除外)。
●スキルアップの家具などは、5つまで(PC、TV、本棚、鏡、プールは別の用途で使うため除外)。
●プレイするパンダは、願望達成に必要な仕事に就けるが、他のパンダ達は不可。
●外部のサービス(メイド、執事、宅配)は使用できない。
●釣りや採取はいつでも自由。
●違う地域へ外出する時は全員で行く。
●シムが死んだら、ベッドと椅子を1つづつ撤去する(最低1つづつは残す)。
ここはOasis Springsにある精神病院。
ここにいるのは、全員が自分は本物のクマやパンダだと思い込んでいる、正気でないシムばかり。
都合上、病院を名乗ってはいるけれど、治療などは行われない。
そういうパンダ達の行動を、観察研究する研究所の方が正しいかもしれない。
部屋に入った白黒パンダは、一目散にPCにかじりつく。
プログラミングの練習をしているようだ。
何せ、この病院の公共料金の支払いはパンダ達がやらなくてはいけない。
なので頑張ってお金を稼ぐ必要もあるのだ。
ちなみに置いたスキルアイテムは、サンドバッグ、ランニングマシン、ステレオ、イーゼル、ギター。
他のパンダ達はまだ病院の入り口でたむろしてる。
赤クマはさっそく他のクマ達にいたずらしたようだけど(;^ω^)
赤パンダと紫クマはゴミ箱を蹴ってる…。
そのゴミ、ちゃんと片づけときなよ(;^ω^)
緑クマは白黒パンダに話しかけに来た。
赤パンダ、ゴミ箱蹴った後はプールへダイブ。
ロマンチストなハズなのに、行動はそれとは全然違うな(;^ω^)
運動大好きなハズの青パンダも、読書してるし(;^ω^)
動物好きの紫クマは、動物とは縁のない環境なので、ゴミ箱と話してる。
というか、ここにいる全員が動物と言えば動物とも言えるか…。
赤パンダも白黒パンダのところへ寄ってきた。
赤パンダ、ぜんぜん落ち着かないヤツだな。
そしてまたゴミ箱を蹴りに行った。
…誰か赤パンダの恋人になってやってくれ。
そしたら少しは落ち着くかもしれない(;^ω^)
引っ越ししたワケじゃなくて、全員入院しただけなんだけど、システム的には同じだな。
隣の住民達が歓迎しに来た。
殺風景だけど、ま、入りたいならどうぞ。
赤パンダはまたプールに泳ぎに行った。
ほんまにフリーダムやな(;^ω^)
客人と話す白黒パンダのところへ寄ってきた赤パンダ。
よし、赤パンダに客人の相手を任せるか。
その方が赤パンダも喜ぶだろう。
外ではディナとクマ達がおしゃべりに花を咲かせている。
白黒パンダはお腹が空いたので、客が持ってきたフルーツケーキを食べてる。
作ったカトリーナは嬉しそうだけど、パンダには不快のバフがついてる(;^ω^)
…知らぬが仏と言うやつか。
一見わちゃわちゃして楽しそうだけど、誰か怒らせたようで、
ダンが「隣人に対して何て態度!」とおかんむりだ。
いや~~…ここ精神病院の名を借りた、正気じゃないパンダ達の研究所だからね。
危ないパンダ達しかいないから、一般のシム達の長居はおすすめしないよ(;^ω^)
隣人達が怒って帰っていった後、みんな好きなようにおしゃべりしてた。
客人がいようがいまいが、まるで関係ないようだ。
青パンダと紫クマはステレオでダンスをし始めた。
ステレオを置いたのは正解だな。
音楽も聴けるし、ダンスもできるし、楽しさも回復するし。
次に続く(下からどうぞ)
パンダ・アサイラムチャレンジ(ハード)の記事はこちらから↓
パンダ・アサイラムチャレンジ(ミディアム)の記事はこちらから↓
パンダ・アサイラムチャレンジ(イージー)の記事はこちらから↓