ECO Movin‘On Up(3)
21チック・ストリート1313号室
疲れたパンダはソファで居眠り。
今日はワカバ川へやってきた。
でもすごく冷たかったようで、ブルブル震えてる(;^ω^)
街にあるコミュニティへ出かける。
元はカラオケバーだったようだが、昨今のSDGsを意識したようでリフォームされた。
ここでパンダはゴミ箱へダイブして、食べ物や貴重な品を探す。
ただ、ゴミ箱へ飛び込むとすぐに汚れる。
おかげで何度もシャワーを浴びることになってしまった。
これって…環境にとっていいことなんだろうか…(;^ω^)
集まったゴミは、リサイクルマシンに投入。
ゴミが素材に生まれ変わる。
入手した素材を使って、さっそく工作加工マシンで色々作ってみることに。
でもマシンの機嫌が悪かったようで、ペッされた(;^ω^)
汚れたので、ついでにゴミ箱へ飛び込もう。
そしてまたシャワーのお世話に…(;^ω^)
あんまりシャワー浴びすぎると、身体の油分がなくなるぞ。
果敢にゴミ箱へダイブするパンダ。
その努力が実って、いい家電とか入手できるといいね。
コミュニティにも、キッチンはある。
ここでマカロニチーズを作る。
出来立てをパクパク。
やっぱり熱々な料理は美味しい。
残りは冷蔵庫にしまってあるので、いつでも食べられる。
コミュニティの近くには配電盤や段ボールがある。
ここでポスターやスノードームを集める。
そしてまたゴミ箱へダイブ敢行。
すぐにこうやって、真っ黒に汚れる。
このシャワーがなかったら、とてもゴミ箱へなんて飛び込めなかったね。
今日は夜祭なので、屋台のベルブリを食べた。
$0でご飯が食べられるイベントだから、パンダは夜祭が大好きだ(*‘ω‘ *)
街のパンダなら街のグルメにも詳しくて当然だから、そのうちもっと色んな物も食べよう。
お腹が膨れたら、またゴミ箱へダイブする。
自宅に戻った時に、どんなものをGETしたのか確認するのが楽しみだ。
シャワーは忘れずに浴びないとね。
『常に清潔』の報酬が取れるまでは、シャワーとは親友だな。
次に続く(下からどうぞ)
ECO Movin‘On Upの記事はこちらから↓