エイリアンテイクオーバーチャレンジ(28)

エイリアンテイクオーバーチャレンジ

エイリアンテイクオーバーチャレンジ(28)

自宅へ戻って溜まったゴミをリサイクル。

ゴミ箱からGETした植物を植える。

風力発電機が故障していたので修理する。

庭の植物を収穫する。

また溜まったゴミをリサイクルする。

たまにはシンクもアップグレードしてみたりする。
自宅の住み心地の改善は後回しになってたからね。

コンロもアップグレードする。
これで料理も出来上がりも更に美味しくなるだろう。

冷蔵庫もアップグレードする。
キッチン周りの家電は、少しはアップグレードできたかな。

溜まった素材でエコパーツを作る。

自宅でゆっくりするのも悪くないものだ。
たまには編み物などもしてみよう。
ずっと忙しなかったので、落ち着いた時間が貴重に思える。

編み物に飽きたらロケットのアップグレードをする。
このロケットで行きたい場所があるのだ。

そしてシグザムへやってきた。
この星はハンターの母星とは違ってとても奇妙な環境だ。

クリスタルを採取する。
これもハンターの母星の物とは取れるものが違うようだ。
当然シム達の世界の物とも少し違う。

晶洞石を取る。
これは磨くととても美しい模様が見える。
シグザムのお土産として人気がある物だ。

グローオーブを採取する。

宇宙生物を採取する。
これをエイリアンと呼ぶことにハンターはいつも苦笑する。
エイリアンとは、ハンター達のような高等生物の種族を指す言葉のハズなのだ。
なのでハンター個人は、宇宙生物と呼び分けている。
もっとも宇宙生物側がハンター達より高い知能を持っていたとしたら、
今度はハンター達の方がそう呼ばれるかもしれないな、とも思っている。
宇宙はどこまでも奥深いものなのだ。

自宅に戻って採取した宇宙植物を植える。

またコミュニティへ出かけてゴミ箱へ飛び込む。

溜まったゴミをリサイクル。

ゴミ箱からGETした植物を庭に植える。


次に続く(下からどうぞ)

エイリアンテイクオーバーチャレンジの記事はこちらから↓

エイリアンテイクオーバーチャレンジ(1)