植物シム(4)

植物シム

植物シム(4)

白黒のぶちうさぎをデイジーと名付けた。
仲良くお話しする。

モフろうとしたら、ころんとお腹出してくれた(*´∀`*)
なんてカワイイヤツだ。

品質のいいニンジンをあげたら喜んでた。
また今度もいいヤツあげよう(*´∀`*)

時間が空いたら、川で釣り。
植物の肥料にたくさん必要だからね。

釣りでGETした植物を植える。

Sulaniに出かけて釣り。
夕暮れのSulaniはとても美しい。

水分不足になったので、ついでに海で泳ぐ。
植物シムが、海水の塩分は平気なんだな…(;^ω^)
それとも高性能な塩分除外フィルターでもついてるのか…。

ひと泳ぎしたらまた魚釣り。
これで『釣り名人』の願望を達成した。

帰宅して絵画を描く。

水分が減ったので、キッチンで水分補給。

またデイジー来た。
さっそくお話ししよう。

お話しより、目的はモフモフだ(*´∀`*)

デイジーにチューリップあげたけど、好みじゃなかったようだ。
逆にデイジーからプレゼントもらった。
中身は栄養強化ミルク。
どうやって持ち運んだんだろう…(;^ω^)

実ったので収穫。

庭仕事が済んだら絵画を描く。

ミュージアムへ行って絵画を鑑賞する。

帰宅してまた絵画を描く。

朝が来たので、庭の植物が実った。

日光浴も大事だけど、水分補給も大事だ。

また絵画を描く。


次に続く(下からどうぞ)

植物シムの最初の記事はこちらから↓

植物シム(1)
タイトルとURLをコピーしました