アポカリプティック物語(2)
膀胱が限界なのでトイレへ行く。
ついでに身体の汚れもさっと落としておこう。
でも長年ついた汚れは落ちない。
洗濯機はないので、服も汚れたまま。
GETした粉末コオロギをポップコーンにする。
コオロギポップコーンを食べる。
ベッドはないので、ソファで寝る。
ギークコンのお知らせが来たので、お出かけ。
先にハッカソンに参加。
次にウルトラゲーム検定に参加。
でもコレ、ゲームの上手さというより、スポーツの上手さがモノ言うと思うんだよね(;^ω^)
ロケットの組み立てなどもやってみる。
ワンコがいたので、モフモフする。
ごみ箱から食料漁り。
朝食用スクランブルエッグを見つけたので、その場で食べる。
ハッカソンは、83/100で優勝した。キューブも4個GETした。
自宅に収納箱を買った。
収納箱というか、ただの段ボール箱?(;^ω^) みたいな。
近所でソイワックスを集める。
寒いのでコミュニティセンターで暖炉にあたる。
暖かい部屋で聴く音楽は最高だ(*´ω`*)
あったかい部屋なら、ソファでだって快眠できるよ。
ゴミを集めたので、リサイクルして素材を作る。
素材を使って、エコパーツと本棚、ベッド、ダイニングテーブルを作る。
模造ジャーキーをGETしたので、豆腐タコスを作る。
栄養満点であったかい料理、最高だな(*´ω`*)
次に続く(下からどうぞ)
アポカリプティック物語の記事はこちらから↓