乳製品や食品をコンテナで保存できて持ち歩けるMOD
DL⇒Portable Cooling Containers
Cottage Livingで導入されたミルクや卵、チーズ、パン、お肉、そして色んな料理まで
保存して持ち歩ける容器(コンテナ)のMOD。
ミルクや卵やチーズやパンなど、どれも消費期限がとても短くて
せっかくレアなもの(青い卵とかゴールドなミルクとか)を入手できても
すぐダメになってしまって困ってた。
MODを導入したら建築モードから、お目当てのコンテナを探す。
コンテナの場所はバラバラなので、普通に探すのはかなり難しい(既存の物を流用してあるため)。
DLサイトからコンテナの名前を見つけて、直に名前を打ち込んで探した方がいい。
マジで探すの大変すぎる…(;^ω^)
コンテナの使い方は、コンテナをどこかに置いてそこに保存したい物を入れる。
入れるものは何でもOK。どのコンテナにでも何個でも複数種類入れられる
(ただし入れる個数の限度はある)。
画像のは普通のミルクとマイティープラントミルクを一緒に入れてる。
ここに料理や卵やチーズや料理も混在して入れられる。
冷蔵庫などに入れてる時は消費期限が表示されてたけど、コンテナに入れたらそれが消えた。
永遠に保存できるワケではないだろうけど、倍くらいは持つと思われる。
ちなみにチーズをカウンター直置きにした場合は、10日と9時間の消費期限だ。
それをコンテナに入れたら、24日と10時間に伸びた。約2.3倍だ。
パンではどうか。
これもコンテナにいれたら同じくらいに期限が伸びた。
これはホントに助かる。
ただし、一つ注意点が。
このコンテナに入れたまま所持品に入れることはできるけど、
コンテナに入れたままでは料理には使えないので注意(;^ω^)
使う時は冷蔵庫に入れるか、コンテナから出して直に所持品に入れないといけない。
使う分だけフリーザーから取り出して冷蔵庫に入れておく、みたいな感覚かな?
あと、Cottage Livingのお使いイベント、これがあれば郊外の広い土地でも住める。
料理やミルクや卵を配達すること多いけど、そのままではすぐにダメになる。
なので、お使いをこなそうと思ったら広場の近所の方が便利だった。
(冷蔵庫から料理などをすぐに取り出せるので)
でも、コンテナに入れておけば新鮮なまま持ち運べるから、遠方に住んでてもOKだ。
欲を言えば、もうちょっとコンテナを探しやすかったら良かったんだけどね(;^ω^)