Paranormalアイテムパックをプレイしてみた(4)
呪われた家にしたら、明かりがつくのがシムがいる部屋だけになった。
(ただの節電モードのような…(^_^;))
霊場の乱れを探知してみたら、いたって平和らしい。
まだ呪われた家にしたばっかりだからかな。
呪われた家のみに出る、『儀式を行う』のアイコン。
そこまでして住む必要あるのか、と思ったり思わなかったり…(^_^;)
とりあえず儀式やる。
成功したようだ。
だから何だ、という感じだけど…(^_^;)
呪われた家にすると、しょっちゅう何か起こるらしい。
ギドリーの肖像画がゴースト的に光るとか。
シムにも、常に何かしらの恐怖バフがついてる。
自宅にもねじれたツルが出現するようになった。
蹴り壊しておしまいだけど。
せっせとニットアイテムを編む。
20:00にギドリー出現。
普通の『住宅』で呼び出した時は
この『ギドリー』の選択肢はなかった。
けっこう質問項目が多いな。
お、浮遊霊に魂をプレゼントした場合は、ギドリーに相談すればいいのか。
次、プレゼントしてから相談してみるか。
『ねぇ…一緒に飲まない?』というコマンドは、誘惑的でないと選べないようだ。
とりあえず、片っ端から質問しまくってみた。
呪われた家モードでないと使えない、例の助けの手。
せっかくなので、肝試しモードにしてみた。
誘惑的になってから、ギドリーに『ねぇ…一緒に飲まない?』をやってみた。
そしたら、スペクタードリンクくれた。
飲んだら、ピアノスキルMAXになった。
(前に飲んだスペクタードリンクでレベル6になってたので)
ひょっとしたら、何度もくれるのかな?
お、浮遊霊も出現した。
浮遊霊と交流してみた。
浮遊霊を浴びた?らしく、サラがマゼンタ色にキラキラ光ってる。
自宅内に戻ってきたら、何故か杯が減ってる…。
…ギドリーさん…。
貴方、あの杯を片づけたんですか…(^_^;)
あれ、わざわざ飾ってたんですけど…。
う~ん。あの杯は自分で持っておくか売るかしないとダメだな。
ゴースト相手じゃ、鍵かけた部屋に置いてたってダメだろうし。
体力が赤になった状態で、ギドリーに『眠れなくて困ってる』と
相談してみたら、ギドリーが一瞬消えて、サラの体力が80%くらい回復してた。
あくまで、その原因のお化けは自分で退治しろってことだね(^_^;)
サラが何もないトコですっころんだので、床を見たらスライムが沸いてた。
しっかり掃除。
朝ご飯食べてる間に8:00になったので、ギドリーはいなくなった。
20:00~08:00の12時間在宅するようだ。
幽霊屋敷では、夜に寝るよりは、朝寝る方が眠れるだろう。
20:00になったら、またギドリーが来た。
あれ、ギドリー、セーター来てる。
ちゃんと気温に合わせて着替えるんだな。
ギドリーがいる間に、外の浮遊霊に魂をプレゼントしてみた。
ゴーストワックスGET。
多分、魂のプレゼントだけは、どの浮遊霊も喜ぶんだろうな。
あれ、玄関に奇妙な花模様が出現してる。
ギドリーに魂のかけらを失ったと相談してみた。
そしたら、魂のかけらをくれた。
誰のでもいいってことなのかな?
魂のかけらをクリックして吸収したら、緑色のモヤが出て
例の11時間続く悲しいバフ(魂のかけらを失った)が消えた。
しかも、魂のかけらを吸収したら若返るようだ。
玄関の花模様(奇妙なシンボル)をゴシゴシ。
2Fの降霊テーブルの下にも同じ模様あったけど
あれはただの模様だったようだ(^_^;)…紛らわしい。
おぞましい手が出現してたので壊した。
肝試しモードの割に、出現率は探偵のビギナーランクくらいだな。
もっとエクストリームな感じで、わんさか出て欲しいのに。
助けの手から、ギドリーの訪問を無効化にした。
そんなにしょっちゅう来られても、後は特に用はないしなぁ…。
青い浮遊霊にプレゼントしたら、ゴーストワックスくれた。
また、探偵の仕事しようと予約入れて、腹ごしらえをする。
肝試しモードで、一晩生き延びるたびに250ポイントの満足ポイントもらえるようだ。
う~ん…これって美味しいのかな…?
まぁ…ないよりはいいか…。
『呪いの家』モードの説明にあった『彼女(テンペランス)』とやらがやっと現れた。
(彼女が…来る…、みたいな)
やっぱり、最初の仕事で遭遇したゴーストだ。
もうちょっとこう、とてつもなくすごいゴーストが来るのを想像してたんだけど…。
(現れた途端、火事が起きまくったり、シムが凍えまくったりとか)
テンペランスが登場したら、これほどの恐怖には叫んでも当然、
みたいな仰々しい説明が出て来るけど、いや、マジで何も怖くないって(^_^;)
なぜか普通に会話してるテンペランス…。
普通に友情の贈り物とかもできる。
そういや、例の偶像がテンペランス除けだったな、と思い出し、
キャビネットの上に置いてみた。
途端に偶像がオレンジ色に光り出した。
なんかテンペランス、すごく怖がってる。
さらにもう一つ、置いてみた。
…なんかコレ、テンペランスいじめになってないか?(^_^;)
相当居心地悪かったようで、テンペランス出ていって消えた。
結局、あの像さえ飾っておけばいいってこと?
っていうか、結局、テンペランスって何者だ?
なんであんな仰々しい言われ方してるんだ?
テンペランスはいなくなっても、他の浮遊霊はいる。
というワケで青い浮遊霊にプレゼント。
魂のかけらをくれた。
これ持っておけば、魂のかけらをプレゼントされないと喜ばないような、
タチの悪い浮遊霊対策になるってことかな。
(単純に若返りの薬代わりにもなるし)
人形が出たので蹴り壊し。
人形も、呪われてない鑑賞用人形とかあるんだろうか…。
(仕事の終了時にもらえる、セラピストな人形があるようだ)
青い浮遊霊にプレゼントしたら、スペクタードリンクくれた。
飲んだら獣医スキルをGETした。
この緑の浮遊霊には何を上げてもダメだった。
上質ニットアイテムも、木工細工も全部ブーイング。
でも話しかけたら喜んでた。
ただ話がしたいだけの、友好的な浮遊霊だったらしい。
2Fにスライムが沸いてたので拭き掃除。
ひょっとしてあの緑の浮遊霊は、家のどこかに霊障が出てるって教えてくれてたのかな。
赤の浮遊霊にプレゼントあげた。
エクトケーキとかいうのをくれた。
何かあっても大丈夫なように、しっかりセーブして、いざ賞味。
結果は、魂と胃袋が満たされるだけの、ただのおいしいお菓子だったようだ(≧▽≦)
この人形、赤い浮遊霊が出ると置かれる気がする。
テンペランスいる時とか、けっこうな数出現したし。
助けの手から、ギドリーの訪問を有効にした。
テンペランス対策について、他に何かあるか聞いた方がいいかな~と。
『恐ろしい存在が現れた』をクリック。
結局のところ、例の偶像を置くのが一番か。
あと、偶像なければ、ボーンヒルダさんが何とかしてくれる、と。
また色の違う偶像をもらった。
地面に置く、とギドリー言ってたから、床に置いておけばいいのか。
(キャビネットの上でも、すごく効いてたけど…(^_^;))
足元に降霊サークルを描いてみる。
これがあれば2Fまで行かなくても、ボーンヒルダ呼び出せる。
ボーンヒルダを呼び出してみたけど、姿がない…。
以前呼び出した時は、2Fにの降霊テーブルの側に出現したので
まさか…と思って見てみたら、やっぱりそこにいた。
あれかな…一度出現した場所に固定される、とかかな。
どうやら1週間くらい、この幽霊屋敷(呪われた家モード)で生き延びていたようで
ギドリーからジャケットもらったようだ(お祝い?)。
でももらったハズのジャケットが、クローゼットに見当たらない…。
単純に男物だったので、女シムのサラのクローゼットにはなかっただけ、だった。
男物も選べるようにすればちゃんと出てくる。
たまには仕事しようってことで、マスターランクの仕事する。
やっぱり最低このくらい出現しないとつまらんよ(^_^;)
この奇妙なシンボル、3つくらい重なってたようで
拭いても拭いても消えない、という(^_^;)
赤の浮遊霊にプレゼントあげたら、変哲ないキャンディーのビンくれた。
自宅に戻って、キャンディ食べてみた。
(サラの顔が怖いよ(^_^;))
ただの元気になるキャンディだった(^_^;)
ランダムな効果があるのかと、後でまた食べたけどやっぱり元気になるだけ、だった。
出現した赤い浮遊霊にプレゼント渡そうとしてたら、テンペランスがまた出現した。
降霊サークルを描いて、素早くボーンヒルダを呼び出す。
(テンペランスいる間は『素早く』呼び出すになるらしい)
せっかくボーンヒルダ呼び出したけど、
偶像あったので、テンペランス逃げてった。
テンペランスが壊した冷蔵庫。
それを修理してくれるボーンヒルダ。
そして…一番の恐怖をサラは知った。
いつのまにか、ものすごくポチャっている…(^_^;)
一日1食くらいしか普通の食事は食べてないのに、
ゴースト系のお菓子だのドリンクだの飲んでたせいで
ものすごく太ましくなってた…(^_^;)
ゴースト系の飲食物はグルメ料理とかケーキみたいな高カロリーなんだな…。
ギドリーいる時にテンペランスが来たらどうなるか…。
と思ったけど、普通に3人で話してるよ…(^_^;)
普通に2人で会話してたりするし(^_^;)
っていうか、テンペランスもロマンチスト持ちなので
ギドリーに投げキッスとかしたりしてた(^_^;)
あんたらどういう関係だ…(^_^;)
昔の恋人同士で関係が拗れたとか?
2人で話してる間に、降霊サークル描いてボーンヒルダさんを呼び出し。
でも、ボーンヒルダ交えて4人で会話というカオスな状況になっただけ…(^_^;)
と思ったら、テンペランスが2Fに上がってったのを見て
ボーンヒルダが追っかけてって格闘になった(^_^;)
ひょっとして、テンペランスが例の人形を置こうとしたのか…。
ボーンヒルダにやられた腹いせなのか、サラを脅かすテンペランス(^_^;)
1Fに戻ってきたボーンヒルダ、またテンペランスと格闘。
って、ギドリー、なんで自分だけ優雅に見物してるんだよ(^_^;)
その後、さんざんボーンヒルダにボコられたテンペランスは、外に逃げてった。
これでParanormalパックのお試しプレイはおしまい。
…でも、どうなんだろ、このパック。
ヴァンパイアの古くて広い洋館とかで遊んだ方が、もっと雰囲気出そうだな…。
次はVSヴァンパイアとか、VS魔法使いとかでやってみるか(≧▽≦)
END